« 迫り来るTOKYOテロ攻撃の可能性 | トップページ | 女王の教室と郵政民営化の隠された関係 »

小泉的手法と民主党の敗因

kawabata
小泉、自民党が歴史的な勝利をおさめた。
メディアが実施する世論調査などを通じて、ある程度までは与党の優勢が伝えられていたが、誰にとっても予想外の自民党の大勝であった。勝因あるいは敗因の分析がどのメディアでも行われているが、今回の選挙戦は、「小泉劇場」という言葉に象徴されるように、全てが小泉ペースで展開した。

このブログでも、小泉が今回の総選挙を通じて発している強いメッセージに対抗するためには、民主党自身が、与党が提出している民営化法案を凌駕するような強い政策メッセージを打ち出さなくては勝てないと指摘した。だが、民主党は、この問題を甘く見ていたふしがある。
小泉が今回の衆院選を「郵政民営化が是か非かを国民に問う選挙である」と規定したのに対し、民主党は「政権交代を問うもの」であり「郵政以外にもっと大切な問題がある」と争点をずらそうとした。有権者の目に映ったものは、民主党が、結局のところ「とにかく権力がほしい」といっているだけなのに対して、小泉が「殺されてもかまわない、郵政民営化をやらせてほしい」と訴える姿だった。「命がけでやるべきことがある」という訴えと「権力がほしい」という言葉では、メッセージとしてどちらに説得力があったかは言うまでもなく明らかである。

政治家の価値は「言葉」で決まる

メッセージが先行する小泉型の政治の形、いわゆる小泉的手法が、ポピュリズム(人気取り)であり、独裁者的であると自民党の造反議員や民主党なども非難を集中させていたが、そもそも政治家の価値とは、まず「言葉」(メッセージ)によって決まることを忘れている。逆に、反小泉の立場をとった輩の言葉には、小泉に対するうらみ、つらみや非難ばかりが目立ち、「小泉憎し」というワラ人形を取り上げたら一体、彼らの言葉には実体として何が残っただろうか。
大敗の憂き目にあった民主党で、今回の敗北を象徴していると考えられるのが、川端幹事長である。
といっても誰のことだかわからないという人が多いのではないだろうか。紛れもなく民主党の幹事長である。日本中のメディアが選挙報道一色になっていた中で、野党第一党の幹事長という要職をつとめながら、これだけ存在感の無い人物も珍しい。自民党の大勝と民主党の敗色が濃厚となった時点でNHKが各党の幹事長をインタビューしていたが、そこで川端達夫なる人物の肉声を初めて聞いた。
川端曰く「小泉首相のメッセージに負けた」。
川端は、もともとは東レの研究者から政治家に転じたという変わり種で、元来がメディアに露出するようなことを得意としない、真面目な人物なのだろう。NHKのインタビューに対するコメントも正直な感想なのだろうが、呆れてものが言えないとはこのことだ。
小泉のメッセージ力が脅威であることがわかっていたなら、幹事長としてまず自らがメディアに身を晒して、とにかくメッセージを発信すべきであった。それもせずして、小泉に負けたとしゃあしゃあと敗因分析して見せることは敵前逃亡にも等しい。

小泉劇場で一人芝居を演じて見せた小泉純一郎も、学生時代は寡黙な青年で、政治家としてスタートしてからも演説下手で周りから顰蹙をかっていたという。しかし、その小泉青年は、その後どのような努力をしたのか知らないが、とにかく「言葉」を磨き、独裁者と揶揄されるまでに言葉を巧みに操る政治家となった。川端や民主党が見習うべきは、小泉のこうした真面目さだ。

(カトラー)

|

« 迫り来るTOKYOテロ攻撃の可能性 | トップページ | 女王の教室と郵政民営化の隠された関係 »

コメント

確かに幹事長を知りませんでした。民主党のサイトを見ると、代表の下に代表代行が1人いて、その下に副代表が5人、幹事長はその下なんですね。他に鳩山元代表に管前代表がいますから、なかなか表に出てこないのも仕方ないのかもしれません。

投稿: Ryuichi | 2005.09.14 15:56

『そもそも政治家の価値とは、まず「言葉」(メッセージ)によって決まる』
なんかジーンときました。

田中角栄はメッセージを発したが
それ以降の政治家や総理大臣は言葉(メッセージ)がなく、まるで思い出せません。

田中の作った負債を返すためには同じくらい強力な「言葉」しかなかったということか。
今の日本は需要見込を見誤って採用(ヒト)、設備投資(モノ)をしちゃった債務超過の会社みたいなものだからやるべきことははっきり
みえているのにね・・・

強烈なメッセージ性がなければ行動も生まない、ということを民主党は肝に銘じ、小泉改革の不徹底に備えて万全を期して欲しいです。

投稿: hiro | 2005.09.15 00:20

はじめまして。

政治家の価値が言葉で決まるとすれば有権者の価値はその言葉の真偽を見抜く力だと思います。

小泉はその価値はともかくもメッセージを発した。
民主党は、いや岡田は発することができなかった。
しかしその言葉を正確に受け止められる有権者も少なかった。

でも今回の選挙の結果は「潜在的保守」である日本人のメンタリティの顕在化であると思ってますが。

投稿: shin | 2005.09.15 18:42

はじめまして。

「言葉」の重要性の指摘、なるほどと思います。
しかし、言葉はあくまで「音」ですから、その言葉を言いたい「思い」が人の心を打つのだと思います。

岡田氏はその思いが「政権が欲しい(取れるかも知れない政権を逃せば無能呼ばわりされイヤだ、というのに近いかも)」という欲求だとすれば、底が浅すぎます。小泉憎しもその「思い」が単なる「嫉妬」であれば、やはりなんだかなというところです。

結局選挙は人気投票ですから、われわれをより「思っている」人に票が集まるのは当然です。

多くの政治家では、われわれのことを深く考えたり、われわれへの思い入れが実は薄いから、効果的な「言葉」が生まれないのではないでしょうか。

ただ小泉には、多くの人が支持する「改革への深い思い」に共感したのであって、「われわれの生活への深い思い」を感じて票を入れたわけではなかったと思いますが。

投稿: harry | 2005.09.16 21:24

小泉純一郎氏が磨いてきたのは、勝負に勝つ為の2つの道具の使い方。つまり、勝負時に1)どのような言葉をどのタイミングで発するのか、2)人事権をどのタイミングで行使するのかの2つを磨いてきたのであって、政策を説明し、納得してもらう為の言葉や、質問に答えるための言葉は磨いてこなかったのではないでしょうか。今年はじめの通常国会の代表質問での議事録、記憶している様々な記者会見での発言(例えば、「どうして分からないのか私には分からない」「自衛隊のいるところが非戦闘地帯」などなど)からそう思います。勝負に出た時に一方的に言葉を発することはしても、勝ち負けに関係ない場ではむしろ言葉を受け取ることも発することも拒絶してきたのが小泉氏ではないでしょうか。
一方、岡田前民主党代表は、議論や質問の言葉は磨いていましたが、勝つことへの執着が少ないあるいは勝つ為の手段を磨いてこなかったのでしょうね。

投稿: yorukuuma | 2005.09.17 21:14

民主党の、特に菅直人氏なんか、プロレス式の討論を
朝昼のワイドショーや夕方のニュース番組でやってましたけど、
あぁいう言葉の使い方は、朝生やTVタックルに無縁な人達に
議論というものへの不信、候補者の徹底的な自己中、
政治に関係の薄い人達の素朴な疑問を想定出来ない無能さかげん
をばらまいているように思えました。
特定の個人による独裁の出現よりも、討論不信から起こる
くだらない議論を一掃してくれる独裁者の待望論が高まるような
気がします。

ワンフレーズによるイメージよりも、政策論争をと言う人が
テレビに大勢出演しましたけど、菅直人氏の話の進め方は
投票率に結びつく“有益な”政策論争だったのでしょうか?

投稿: てんてけ | 2005.09.17 21:35

民主党の、特に菅直人氏なんか、プロレス式の討論を
朝昼のワイドショーや夕方のニュース番組でやってましたけど、
あぁいう言葉の使い方は、朝生やTVタックルに無縁な人達に
議論というものへの不信、候補者の徹底的な自己中、
政治に関係の薄い人達の素朴な疑問を想定出来ない無能さかげん
をばらまいているように思えました。
特定の個人による独裁の出現よりも、討論不信から起こる
くだらない議論を一掃してくれる独裁者の待望論が高まるような
気がします。

ワンフレーズによるイメージよりも、政策論争をと言う人が
テレビに大勢出演しましたけど、菅直人氏の話の進め方は
投票率に結びつく“有益な”政策論争だったのでしょうか?

投稿: てんてけ | 2005.09.17 21:35

補足です。小泉首相のとっての勝つべき場とは、選挙(総裁選挙も含む)のみと言っても過言ではないのではないか。そして民主党は選挙に勝つことに小泉首相ほど執着していなかったのではないか。と思っています。

投稿: yorukuuma | 2005.09.17 21:35

あれ?二重投稿になっている…
すいません、片方削除をお願いします。(_ _)

投稿: てんてけ | 2005.09.17 21:37

あれ?二重投稿になっている…
すいません、片方削除をお願いします。(_ _)

あれ?
>>問題が発生しました
>>
>>スクリプト投稿による迷惑コメント対策として、コメントを連続して投稿できないようにしました。しばらくしてから、もう一度コメントを投稿してください。

と出るのですが、これも重複投稿になってません?

投稿: てんてけ | 2005.09.17 21:38

コメント書き込みありがとうございます。
政治家の価値は言葉で決まると書きましたが、それは弁舌が巧みであるということを意味するものではありません。菅直人の評判が相変わらず低迷しているのも、お遍路さんなどをやって見せたにもかかわらず、ご指摘の通り、彼の言葉には、常にある空虚さがつきまとっており、その空虚さは、そのまま政治家としての空虚さでもあることを一般の人々は敏感に感じとっているからです。彼の言葉は、ワイドショー向きであっても、政治家向きではないというのが私の受け止め方です。
民主党の岡田代表は、決して悪くないと思いますが、小泉首相の方が、今回は役者が上でした。けれども、選挙結果ほどの差があったのかといえば、そうは思いません。自民党に票を投じた有権者も結果に驚いているというのが正直な所でしょう。次の選挙では揺り戻しがあるでしょうし、小泉の言葉の引き立て役となっていた、亀井静香や綿貫民輔など、「抵抗勢力」が外に出されてしまったので、党内反対勢力を梃子に自分を光らせるという、従来の常套手段を取れなくなってしまい、これまでの切れ味や訴求力を持てなくなってしまうだろうと予想しています。

投稿: katoler | 2005.09.17 23:53

 小泉首相が必要なとき以外、ひたすら発言をそらすのに文句を言っているコメントがありますが、むしろ当然だと思うけどな。だって、その前の首相は”失言王”森ですよ。しかも、今になって検証すれば、”神の国”発言をはじめとして、かなりの失言がマスコミによる特定フレーズだけを取り上げられてでっち上げられたものですし
 下手に発言して問題になるくらいなら、言質を採られない発言に終始するというのも一戦略として成立するのではないでしょうか。それが、外交ならまだしも、国内向けでそれでいいのか、というのはさておき。
http://natto.2ch.net/mass/kako/1008/10085/1008566037.html

あと、プロレスマニアでは実は今回の勝因は森前首相の貢献(プロレスでいうところの名アジテーター)が大きいという見方もあります。ネタですが、これもまた一理あるかな、と。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1123516108/

投稿: うみゅ | 2005.09.22 11:58

政治家の価値は言葉で決まる、というワンフレーズにすごく感動しました。

「政」(まつりごと)というのは、「祭り言」(まつりごと)、つまり、「祭を仕切れる言葉を操ること」でもあるのかな、と個人的には思いました。

投稿: 中野キトク(李言徳) | 2005.09.23 08:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小泉的手法と民主党の敗因:

» 選挙で分かった憧れの女性像。 [Espresso Diary@信州松本]
なんだか日本中が小泉ブームみたいに思われてますが、やっぱり違うんですね。「時事を考える」さんのブログには、「東京では増えた100万票がそっくり自民党に行った」と出ています。簡単に言うと、全体のたった1割の人行動が東京の民主党を沈没させているのです。... [続きを読む]

受信: 2005.09.14 14:30

» 小泉純一郎氏は強力な内閣になるか? [釈の記録]
 自民党単独で296議席を獲得した小泉純一郎氏は、強力な内閣を組閣できるか?  普通に考えれば、yes!!である。    しかし、考えてほしいのは、小泉純一郎氏の選挙スローガン"改革を止めるな”は、間違いなく彼の手をしばり、足かせになるスローガンである。  小泉純一郎氏は、一瞬なりとも”改革をとめる”ことができなくなった。    自民党の選挙公約だからではなく、小泉純一郎氏を熱烈に、支持した国民の期待にこたえるのが、彼の政治スタイルだからである。  しかも、”改革をとめない... [続きを読む]

受信: 2005.09.14 21:46

» 劇場型政治ねぇ [無気力系ブログ]
このエントリーで今回の総選挙について分析がされている。自民党の圧倒的勝利と民主党の敗北。民主党の敗因は、小泉首相の劇場型政治に対する民主党のメッセージ力の無さだ、とある。たしかに、民主党は何が言いたかったのかよくわからず、ただ権力が欲しい人に映ったまま9・11を迎えた。一方で、小泉首相の劇場型政治。短い言葉で区切ったり、「殺されてもいい」とか、郵政改革だけに絞ったりして、わかりやすくメッセージ性の強い言葉が勝因だったりする、と。 なるほどね、と。改めて考えると、政治家が評価されるところって外見と言... [続きを読む]

受信: 2005.09.15 03:40

» 民主党さん、【スーパードライ】に学びましょう! [酒と女は二合迄〜♪和風居酒屋・花ふぶき店長日記]
昨日は、投票に行ってきました。 小学校にある投票所は、前回の参院選とはガラリと雰囲気が違ってましたゾ。 何と!、大勢の人の群れができていて、投票するのに待たなくてはなりませんでした。(前回は、殆ど人がいなかったのに・・。) 選挙の関心の強さから、・・....... [続きを読む]

受信: 2005.09.15 16:46

» 世耕さん、福山さんに会ってきましたよ(´・ω・`)ノ [R30::マーケティング社会時評]
 総選挙が終わって、さて開票予想の比較とか書くかぁ・・・とか思いながら月曜日を迎えたとたんに、仕事が山のように降りかかるわ、あちこちから原稿の校正やら原稿執筆、 [続きを読む]

受信: 2005.09.15 17:59

» 増税と憲法改正の足音とNHK受信料不払い [貞子ちゃんの連れ連れ日記]
衆議院の3分の2の議席を独占した自民党が 増税(定率減税という名の減税措置の全廃)と憲法改正(憲法改正に必要な国民投票制度の整備)へとさっそく動き出した。 『定率減税、07年全廃の方針示す 財務相と政府税調会長』 『憲法改正へ常任委 自公民 調査会格上げ合意』 ちょっと早すぎないかなぁ〜。 動きが妙に早すぎると思う。 自民党の内部では 『行財政改革』=『増税』 なのでしょう。 選挙時の『小さな政府』という公約は どこへ消えたのでしょう。アホでも分かるのことは 増税だけしたら ただの大きな政... [続きを読む]

受信: 2005.09.15 22:04

» 民主党はどこへ向かうのか?いまどき政党のポジショニング論 [wzblog]
仕事柄、世の中の事象をなんでも2つの軸で切って見せてマトリクスに落とし込むくせが... [続きを読む]

受信: 2005.09.16 01:09

» 総選挙を振り返る 2 [ガ島通信]
「ブログ選挙」と言われただけあって、多くのブロガーが選挙結果についてエントリーを立てています。個人的に注目したブログをいくつか紹介します。選挙結果についてはかなりの数のエントリーがあり、すべてをチェックしたわけではありませんので、オススメのブログ・エント....... [続きを読む]

受信: 2005.09.16 01:21

» 小泉人気というよりも。プレゼンの技法 [フランスにいて思うこと]
ここフランスの田舎では、フランスの番組とBBCぐらいしかみることができません。しかし、パリに行くと、JSTVがやっています。で、先週末にパリに行ったときに、JSTVを見ていたら、選挙特番がやっていました。 投票日前日のNHKの番組です。日本の各党首のそれぞれの選挙ま....... [続きを読む]

受信: 2005.09.16 01:33

» 民主党の惨敗? 否:前回結果は実力に非ず [猫のあしおと]
民主党は国民の理性を真面目に信じたから負けたのだ。 自民党のように国民を愚かでバカだと割り切るべきだったのだ。 親が子供をあしらうように、国民を露骨に見下して、単純な 子供だまし、おだての言葉をかけ続ければ、勝てたのだ。 いや、それをしなかったから理性....... [続きを読む]

受信: 2005.09.16 05:18

» 民主党代表選 あれ,河村たかしは? [D.D.のたわごと]
民主党は総選挙での惨敗を受けて岡田代表が辞任, 新しい代表を選ぶことになったが,14日頃まで 選挙ではなく党内で調整・一本化して無投票で新代表を選出する 意向だと聞いて本っ当に世間が見えてないなと思っていました。 衆参合わせて200近い議席をもつ野党第一党の代表交代となれば, 政治的には大きなニュースのはず。選挙になれば 何日間にもわたって報道され,新代表になる人物や 対抗馬の候補,そして民主党そのものの存在を世の中に アピ�... [続きを読む]

受信: 2005.09.16 12:52

» 保坂・辻元の当選よりも腹が立つ毎日新聞14日付夕刊の「特集WORLD」(1) [薄唇短舌]
これですよ、これ。 特集WORLD:「衆院選 小泉自民党」に言いたい/下 歴史的 [続きを読む]

受信: 2005.09.17 02:19

» 「無党派」 [よろずもめごと論]
 さまざまな媒体において今回の総選挙で小泉自民党が圧勝した理由について論じられている。小泉総裁の選挙戦略(いわゆる小泉マジック)とそれに踊らされたマスメディア、民主党の力不足など、それぞれごもっともであり、本質をついた議論も少なからずみられなるほどと思う。... [続きを読む]

受信: 2005.09.17 15:32

» これからの政治家は官能にも訴えなきゃ駄目♪ [貞子ちゃんの連れ連れ日記]
ブログには不謹慎すぎるかなぁと思って書かなかったけど いろいろと自民党と民主党との政策を見比べながらも 投票日2週間前には 結局のところ 内実は 小泉さんと岡田さんとの男前度で結論を出してしまった貞子でした。 有り得ないことだけど もし私が同じ日の同じ時間帯に小泉さんと岡田さんから同時にデートを申し込まれたら 私は枯れ山水・小泉さんより むっつりだけどハンサムな岡田とのデートを優先するような気がして この深層心理が私の中でストレートに民主党への投票へつながったと今でも思ってます。 岡田さんは ふが... [続きを読む]

受信: 2005.09.17 18:44

» 小泉フィーバーとマスコミの関係性を検証 [なんで屋-驀進劇-]
■(株)学習研究社発行の雑誌     「最新ブログ人気ランキング200」からこられた皆様へ始めまして~。 最初に注意事項を掲げさせて戴きます。 応援してくださる方は、本文中にあるランキングマークを1クリックして下さい。 1台のパソコン(IPアドレス)辺り、...... [続きを読む]

受信: 2005.09.20 20:30

» めざせ4大政党制? [よろずもめごと論]
 民主党ギライには3通りある。1つは労働組合に支えられた「護憲・平和」の旧社会党的なところがキライだというもの、もう1つは憲法を改正し軍隊をもって自衛すべしというところがキライだというもの。最後は両方が同居しているから節操がないというものである。 ... [続きを読む]

受信: 2005.09.21 00:13

» [ゴーログ]メッセージなき政治家は、シュートの打てないセンターフォワードである! [週刊!木村剛 powered by ココログ]
 皆さん、こんにちは。木村剛です。やはり今回の選挙を総括するに際しては、森田実を [続きを読む]

受信: 2005.09.23 09:02

» 日刊ゲンダイ: この選挙結果は狂気の果てだ [流転: Return to Forever]
「9.11選挙」でこの国の民主主義は完全に吹っ飛んだ。選挙民は「小泉の,小泉による,小泉のための選挙」というメチャクチャな選挙で自民党に296議席,公明党と合わせて衆院の3分の2を越す327議席を与えたのだ。小泉パフォーマンスに踊らされ,「大増税,憲法改正なんでもやってく...... [続きを読む]

受信: 2005.09.23 17:14

» 郵政民営化法案否決で見えた小泉首相の「言葉の力」 [マネジメントに効く!コトバのサプリ]
小泉純一郎という政治家の「言葉の力」は、やはりすごい! 8月8日、参議院で郵政民営化法案が否決され、衆議院が解散された後に開かれた首相の記者会見をテレビで観て、あらためてそう思いました。... [続きを読む]

受信: 2005.09.26 11:50

» cheap-ticket.yuinfoblogs.org 10 [cheap-ticket.yuinfoblogs.org 10]
graphic-design.klinfoblogs.orgdata-center.klinfoblogs.org 16 [続きを読む]

受信: 2007.05.01 07:19

» financial aid turbotax [financial aid turbotax]
alchemistfinancial aid lube [続きを読む]

受信: 2007.05.06 10:03

» home-improvement.yuinfoblogs.org 16 [home-improvement.yuinfoblogs.org 16]
zoloft.jkinfoblogs.org 2mp3-player.cvinfoblogs.org 4 [続きを読む]

受信: 2007.05.10 09:33

» reverse directory [reverse directory]
genocideharnesses stallion [続きを読む]

受信: 2007.05.11 17:31

» china [china]
wedding picturesangry wikipedia [続きを読む]

受信: 2007.05.14 15:01

» gymnast [gymnast]
social security lowesroute 66 [続きを読む]

受信: 2007.05.14 15:06

» male models [male models]
babylonrogaine citric acid [続きを読む]

受信: 2007.05.15 13:08

» online education spamalot [online education spamalot]
party games david yurmaning [続きを読む]

受信: 2007.05.15 13:12

» magazines chariot [magazines chariot]
razor anne hathawaye-bay henry ford [続きを読む]

受信: 2007.05.17 16:11

» the holocaust [the holocaust]
animations door hardwareinterrogation notebooks [続きを読む]

受信: 2007.05.25 15:30

» woodstock whitepages [woodstock whitepages]
geologygoiter karaoke music [続きを読む]

受信: 2007.05.25 15:32

» resume builder lol [resume builder lol]
shrimpart [続きを読む]

受信: 2007.05.25 15:33

» the underground railroad [the underground railroad]
samuel adams hot rodolder [続きを読む]

受信: 2007.05.28 17:42

» mustangs [mustangs]
beatsmm point depressed [続きを読む]

受信: 2007.06.02 19:06

» bbw pinup [bbw pinup]
bbw pinup [続きを読む]

受信: 2007.06.10 13:50

» dos hysteria [dos hysteria]
jerry lee lewis free couponslaughter mauritius [続きを読む]

受信: 2007.06.10 19:48

» fest dvd-r [fest dvd-r]
nismoboulevard [続きを読む]

受信: 2007.06.13 16:47

» pink [pink]
life domainssubaru parts suze [続きを読む]

受信: 2007.06.14 20:18

» innocent girls caught masturbating [innocent girls caught masturbating]
innocent girls caught masturbating [続きを読む]

受信: 2007.06.15 21:54

» austria japan [austria japan]
g-unittainted love [続きを読む]

受信: 2007.06.18 20:39

» babe ruth hannibal [babe ruth hannibal]
play station 2 hiddenpneumonia map of texas [続きを読む]

受信: 2007.06.18 20:47

» personalized gifts fine art [personalized gifts fine art]
bondspenelope devon [続きを読む]

受信: 2007.06.27 11:13

» aids oral sex transmission [aids oral sex transmission]
aids oral sex transmission [続きを読む]

受信: 2007.07.06 07:09

« 迫り来るTOKYOテロ攻撃の可能性 | トップページ | 女王の教室と郵政民営化の隠された関係 »