« 映画「上海の伯爵夫人」と上海の箱庭世界 | トップページ | 上海ヒルズとバベルの塔 ~森泰吉郎からのメッセージ~ »

コスメティック・シティ「上海」 ~ドラゴン・レディが世界のコスメをリードする~

Aupres 都市は女性を美しくする。

学生時代、田舎から上京した友人が「東京のオンナは綺麗だ」と力説していたことを思い出す。

東京の下町育ちの私としては、そんな実感はなく、怪訝な面持ちで彼の言うことを聞いていた。しかし、上海に何回か渡る度に、この都市の成長につれて上海の女性たちがどんどん綺麗になっていることに気がついた。上海という街の1500万人を超える他者の眼差しと欲望が、この街の女性達の「綺麗になりたい」という願望に火をつけたのだ。

街を歩くと至るところに美容院があり、どの店もそこそこ客が入って繁盛している。現地のOLの平均月収は、1500元程度ということだが、その月収の1/3を化粧品に注ぎ込んでいる女性も少なくないという。最近では、韓国資本が進出して、韓国でも大流行となっている美容整形が上海でもブームになっている。もともと、上海の女性たちは美容に対する関心が高かったことと、美貌を武器にこの街で幸せをつかむというシンデレラストーリーが都市のフォークロアとして燎原の火の如く広がっていることが、美容ブームの背景にある。

上海の眼差しと欲望が作り出すドラゴン・レディ伝説

上海で翻訳などをやっている陳さんという女性が教えてくれたジュリア(仮名)という中国人女性のストーリーはその典型だ。ジュリアは、数年前は、何もわからず地方から上海に出てきた、どこにでもいる田舎の女の子だった。けれども上海生活を送るうちに、磨かれて綺麗になり、ファッションモデルとしてスカウトされた。モデルになってから色々な男を渡り歩いたが、最後はアメリカの金持ちに見初められて、今は米国に渡り幸せに暮らしているのだという。陳さんによれば、彼女のような女性のことを上海では「ドラゴン・レディ」と呼ぶらしい。上海という都市に渦巻く眼差しと欲望がドラゴン・レディを次々と作り出しているのだ。
コスメに対する関心の高さ、膨大な潜在購買力に着目して、世界中のコスメティック企業の熱い視線が上海に集まっている。日本の化粧品メーカーの中では、資生堂が早くから上海に進出して、1994年からAUPURES(オプレ)という現地ブランドを開発するなど、中国市場で最も大きな成功をおさめている。資生堂の中国におけるマーケティングポリシーは3高「高形象(high image)、高品質(high quality)、高服務(high service)」を基本として、中国人女性の5%を相手にする、「プレステージマーケティング」を徹底している。5%といっても、その数は、約3000万人となり、これは日本の女性化粧品稼動人口に匹敵するというから、いかに巨大な市場が動き始めているのかがわかるだろう。

フラット化する上海~東京のコスメ市場

上海と日本の美容やファッションに対する感性も、これまで存在した距離感がどんどん埋まってきている。この1~2年で上海の若者のファッションや髪型、化粧法は、日本の渋谷の若者たちとさして変わらない水準にまでなっている。フラット化は、まず、美容・ファッションの世界で確実に進行しているのだ。こうした状況を見越して、日本企業も積極的に動いている。住友商事は、日本の美容室チェーン、サムソンの中国展開を支援する形で、上海における大手高級美容チェーン王磊形象 設計公社と合弁会社を設立し、昨年、上海で旗艦サロン「AZURA 王磊」をオープンさせた。この「AZURA 王磊」では、ハサミだけで、高度なヘアスタイルを自在に作り出す高い技術力を売り物にしており、「カリスマ美容師」などという言葉に浮かれている日本の美容室にとっては、近い将来大きな脅威になるかもしれない。Beaubeau
三井物産は、日本の美容情報ポータルとして高い人気を持つ@コスメと連携して、現地企業との合弁会社を立ち上げ、@コスメの上海版ともいうべきサイト「BeauBeau.com」をこの6月からスタートさせた。上海は大都市だが、もともとクチコミ情報が重視されるという下地があり、日本以上のクチコミネットワークの顕在化が可能と考えた。大手商社が中国のコスメに注目するのは、中国市場から立ち上がってくる消費情報をつかむことによって、巨大な市場となることが予想される、中国のコスメ市場において、商品流通、原料調達まで、ヴァリューチェーンを構成するビジネス・プラットフォームを構築することが可能になるからだ。

この「BeauBeau.com」を上海で立ち上げているのは、北野さんという日本人の企業家だが、北野さんによれば、上海と日本女性の感性レベルは、急速に近づいていて、日本女性が信奉する「カワイイ」感覚が、上海女性にも共有されてきており、メイクアップ方法などにも差が無くなりつつあるという。

上海が世界の美容情報の発信地になる日が近い

このように見ていくと、日中の美容・コスメの世界でこれから起こることは、むしろ逆のベクトルになるかもしれない。ちょうど、日本のドラマ・コンテンツの世界で「韓流」ブームが巻き起こったように、近い将来、日本およびアジアの美容・コスメの世界では「上海流」ブームが起きるのではないかと密かに確信している。

上海が、世界の美容・コスメの発信地になると考えるのには、もう一つ理由がある。
それは、中国が抱える「中医(中国医学)」の伝統だ。上海の女性が美容好きだということは既にのべたが、彼女たちは同時に「健康法」のマニアでもある。美容と健康は不可分に繋がっており、マッサージ・エステ、気功、漢方サプリ、お茶などが、美容法と密接な関係を持ちながら存在している。日本に比べて、美容に対する考え方の奥行きが深いのだ。日本でブームになっているデトックス(解毒)にしても、数百年前から、中国では「排毒」という漢方の考え方としてずっと実践されてきたことだ。人々の暮らし・生き方を規定している漢方的なものの考え方と「美容」「健康」が深いところで結びついている。
世界のコスメ企業が、中国に注目するのも、単に消費地として魅力的だからだけでなく、将来の技術革新、画期的な製品開発に繋がる膨大な中医のデータベースに関心を寄せているからだ。資生堂なども研究&開発の拠点を中国に置いて、漢方素材を使った化粧品の開発などを積極的に行っている。

Kikou_syohousenn 今回の上海行きで、陳さんに連れられて、中医の専門大学の付属病院にある上海市気功研究所を訪問した。そこで診察を受けて、「目が疲れやすい」と訴えた私に対して、中医の医者からは以下のような3点に関する処方が示された(写真)。
1. 杞菊地黄丸(三ヶ月) →漢方薬のこと
2. 蔬菜物 → 野菜を摂れということか
3. 足浴
中医の処方とは、日本の病院のように薬だけ処方して、保険点数をカウントすればそれでおしまいというものではない。患者の体質やライフスタイルを勘案して、食生活や入浴法まで指導するという全体的なものだ。こうしたホリスティックなありかたは、現代の西洋医学が今後のあるべき姿として逆に中医に学びつつある点といえる。

美容の世界は、近い将来、医学との連携、融合が急速に進むといわれている。それは、これまでのように美容整形などという限定された狭い分野ではなく、バイオテクノロジーを軸にして、「アンチエージング」や「再生医療」なども包含したホリスティック(全体・総合的)な広がりをもつものになるだろう。
実はそうした探究は、中国では千年以上も前から、「不老長寿」を願う中国の皇帝のために、中医の学者たちが、ずっと追い求め続けてきたことに他ならない。そして、「美容法」と「健康法」が分かちがたく結びついた「美・医療融合」の世界とは、上海の人々にとっては昔から繰り返してきた生活スタイルであり、何の違和感も感じられない馴染み深い世界なのだ。

(カトラー)

|

« 映画「上海の伯爵夫人」と上海の箱庭世界 | トップページ | 上海ヒルズとバベルの塔 ~森泰吉郎からのメッセージ~ »

コメント

ときどき、興味深く、カトラーさんのブログを読ませていただいてます。日頃、日本製が少なくなって、安くても品質の悪い、衣料品をはじめとする中国製品に罵詈雑言を浴びせている一主婦です。
品質とセンスのよい各種の日本製品が、国内市場に再びあふれることを切に願っています。品質の良い製品をつくって国内に供給している日本企業を、応援するつもりのブログを書いてみました。
恥を省みず、トラックバックさせていただきました。

投稿: うみおくれクラブ | 2006.11.26 22:49

こんにちは。上海在住の者です。

>2. 蔬菜物 → 野菜を摂れということか
(たぶん)「蔬菜物」ではなく「蔬菜湯」(「湯」の字は簡体字)だと思います。つまり野菜スープのことです。続けて、「一日おきに、にんじん・大根等」と書いてあるように見えます。

投稿: ma6 | 2006.11.27 20:48

うみおくれクラブさん、はじめまして。コメント書き込み&トラックバックをありがとうございました。メイドインジャパンが中国製品に押されているのは、残念ですね。今治のタオルなど、中国製品の攻勢で壊滅的な打撃を受けた地域産業がたくさんあり、ご指摘のように、そうした中で日本製品の良さが必ずしも消費者に理解されていないという面もあるようです。
でも、上海などに時々、行ってみると製品、サービスのレベルが日に日に向上していることが感じられ、日本製品が米国の市場を攻略したように、全体の問題としては避けられない現実という気がします。その中で、日本のコスメ企業などは、資生堂などを筆頭に中国市場で比較的健闘しているといえますよね。こちらから中国市場に進出できるような商品力やマーケティング力をつけることが、日本企業には必要なのでしょう。
あと、日本人は、うみおくれさんのように、子供を産んで育てる喜びを再認識する必要がありますね。もちろん強制はできませんが、多少、年をくっていたって、まだ遅くないという雰囲気が生まれてくると良いと思います。カトラー家の娘は、もう長じているので、小生はもう相手にされません。子育てをしている頃は、色々大変でストレスも溜まりますが、振り返ると良い思い出であり、一緒に遊べたり、ゴハンを食べられたのは、ほんとに短い間のことだったなという気がします。子育ての今の時間を楽しんでください。

ma6さん、ありがとうございます。野菜スープを飲めと言っているのですね。さっそくやってみます。

投稿: katoler | 2006.11.28 01:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コスメティック・シティ「上海」 ~ドラゴン・レディが世界のコスメをリードする~:

» 化粧水ラファイエ(カネボウ) [うみおくれクラブ]
 マダム・カリューの愛用品 第2弾。  最近、化粧品を変えました。  カネボウの化粧水ラファイエを、朝、洗顔後、夜、入浴後、パタパタ顔に浸み込ませているとき、なぜか、ほっと癒されます。  ほのかなローズの香りがアロマテラピー役になってるのでしょうか。  化粧水をつけて、うっとりするなんて、初めての経験です。  ラファイエを、まんべんなく、顔に延ばし、素手でパタパタたたいていると、肌がもっちりし、手のひらに吸い付きます。  あ〜、潤っているという感じがよく感じられます。  あまり、期待していなかっ... [続きを読む]

受信: 2006.11.26 22:18

» ポーラディリーコスメ「クレンジング洗顔シート」 [うみおくれクラブ]
 愛用品第3弾は、「メイク落しと洗顔」が一発でできる、すぐれ物です。これでマダムのメーキャップライフが変わってしまいました!  外出後、または1日の終りに、一刻も早くメークを落して、さっぱりしたいけれど、疲れた、面倒くさいということはありませんか。  マダムは、以前は、クレンジングクリームを顔になじませてマッサージして、ティッシュで拭きとって、お湯と石けんで洗顔という、古風な手順をとっていました。  これだと、マッサージは肌に良いし、すぐ洗顔するので、ばっちし、汚れは落ちます。  しかし、手... [続きを読む]

受信: 2006.11.26 22:28

» ロハスとイオナ [ひらめき受信トレイ by taniiweb]
最近というか、去年ぐらいからロハスと言う言葉をよく聞くようになった! レストランやカフェ、いたるところに ”ロハス” ロハス ロハス 化粧品にもLOHASなIONAな〜んていう コピーでIONA化粧品がつかってるぐらいです。 意味は、 健康と地球の持続可能性...... [続きを読む]

受信: 2006.11.27 02:32

» キャベツダイエット [ベツダイエット おもいっきりテレビでも紹介]
キャベツダイエット [続きを読む]

受信: 2006.11.27 20:59

» 香港(2) [bookmarks=本の栞]
カトラー:katolerのマーケティング言論というブログの「コスメティック・シテ [続きを読む]

受信: 2006.11.28 01:58

» Kou.Hがお勧めのコスメを紹介(特にラブコスメは好評) [Kou.Hの激選コスメ Info]
コスメ情報(ファンデーションからヘアケア商品)を中心に、ご紹介しています。特に今、女性に密かなヒット商品「ラブコスメ」が、お勧めです。 [続きを読む]

受信: 2006.11.28 08:59

» 美容整形手術の必要性と最近の傾向 [無料でおいしい情報局]
美容整形手術もいまやかなり身近になってきています。お隣の韓国ほどとはいいませんが。女性の美容整形の必要性についての意見と最近の日本の美容整形に関する傾向を記事にまとめました。 [続きを読む]

受信: 2006.11.29 01:24

» 一流の治療師を目指す! 経絡気功整体、無料セミナー開催! [中欧気功整体学院]
危険性が一切なく、大きな治療効果が得られる「経絡気功整体」 治療師を目指す方、是非無料体験セミナーにご参加ください。一生使える技術を、お土産に必ず一つ以上覚えてもらえます。(東京吉祥寺) [続きを読む]

受信: 2006.11.30 09:53

» 美容外科病院に行く前に - 美容外科病院の選び方〜美容整形外科用語 [美容外科病院に行く前に - 美容外科病院の選び方〜美容整形外科用語]
美容整形を考えている方が増えていると聞きます。美容整形を行なう前に必要な知識を身につけましょう。 [続きを読む]

受信: 2006.11.30 11:29

» 料理の知恵をご紹介します。 [料理の知恵]
料理の知恵をご紹介します。 秘伝・コツ・カンどころを満載します。楽しく読んで生活のお役に立てばうれしいです。 毎日の生活にお役に立ちますように・・・・ [続きを読む]

受信: 2006.12.04 07:52

» office sex [office sex]
office sex babes feet bondage movies robbs ce... [続きを読む]

受信: 2006.12.21 03:32

» nude man [nude man]
pretty girls teen interracial non nude teens girls nake... [続きを読む]

受信: 2006.12.21 14:23

» nude man [nude man]
pretty girls teen interracial non nude teens girls nake... [続きを読む]

受信: 2006.12.21 14:24

» free adult cartoons [free adult cartoons]
teen lesbian hardcore junky links black models asian booty... [続きを読む]

受信: 2006.12.21 19:06

» porn movies [porn movies]
illustrated sex stories milf xxx naked wives milf creampie[続きを読む]

受信: 2006.12.26 00:18

» Brutal deepthroat. [Brutal deepthroat.]
Brutal deepthroat. Ww ideepthroat gallery brutal movie deepthroat. [続きを読む]

受信: 2007.04.02 10:27

» Where buy tramadol click here. [Where buy tramadol click here.]
Tramadol cyclophoria buy tramadol generic ultram. Buy tramadol index. Buy tramadol. Buy tramadol online best prices limited time off. [続きを読む]

受信: 2007.05.22 19:55

» 江別市物件 [江別市物件]
江別市物件 [続きを読む]

受信: 2007.06.08 14:29

« 映画「上海の伯爵夫人」と上海の箱庭世界 | トップページ | 上海ヒルズとバベルの塔 ~森泰吉郎からのメッセージ~ »